ロボッ人とシトロンブレ。

 夕方から街へお出かけ。行く先は京都文化博物館のお隣にあるDuce mixビルの4階Duce mix shopで行われている『ようこそ。tecolleのロボッ人の世界へ。』というtecolleさんの初個展。tecolleさんは、月曜カフェのほななさんでイベントに参加されたりしていて、個展のDMを置きに来られた時にお会いしました。DMを見て、何だか楽しそうな世界だわー、京都だし行かねば、と思っていたのです。
 そこにはロボッ人の可愛く楽しく不思議な世界があって、それはそれは面白素敵な空間でした。一点もののロボッ人は、一体一体にストーリーがあって、見れば見るほどどれにしようかなーっと思えてきます。やっぱケーキの乗ったのとか、お団子の乗ったのがいいなー(笑)。

 コーヒーカップの乗ったロボッ人は靴もコーヒーカップのような取っ手がついてたり、そしてシャツのボタンがコーヒー豆の形だったり、とにかく1体1体の凝った造りに「凄い凄いー」っと。手芸が恐ろしく苦手なワタシには神業としか思えない。紙粘土も下手なので、こんなの作れたら素敵だなーっと、ワクワクしてしまう。

 ズラっと並ぶと壮観です。バッグやポーチ、ブローチなど小物もあって、全て1点もの。お一人で作られているので、ジャンルは違えど共感出来る部分は凄く多くて、刺激を頂きました。

 足取り軽く、一階へ降りると個展の案内看板が。私が楽しそうな世界だなーっと思ったDMも貼ってあります。13日(日)までの開催なので、お近くにお越しの際は覗いて見られてはいかがでしょう。私ももう一回くらい行きたいなーっと思ってます。

 さて、ロボッ人の後はシトロンの新展開、何と串揚げがメインの「シトロンブレ」へ、久々にはたこさんとお食事です。お酒が飲めなくていつも申し訳無いなーっと思うのですが、こういうお店は飲める人と来ないと来る機会無いので、ついついお誘いしてしまいます。色々食べたのだけど、特に美味しかったものをご紹介。鴨の燻製サラダはドレッシングがキウイビネガーを使っているので、甘くて美味しかった。

 エスカルゴとレンズ豆の煮込みも美味しかった!レンズ豆、また煮ようかなー。エスカルゴも実が柔らかく、レンズ豆と合わせるなんて初めてだけど、合うもんだなー。

 串揚げは他には無いようなオリジナルなものが多くて選ぶのも楽しい。ソーセージのクレープ巻きとか、エスカルゴとか、キノコのクロックムッシュ風とか。たくさん食べたけど、揚げ物を揚げたてで食べれるのは幸せな事だ。

 デザートは無花果入りのチーズケーキ。上のクランブルがいい感じ。無花果はドライをワインでコンポートにして使っているのだけろうけど、フレッシュな感じで美味しかった。ドライフルーツのコンポートを焼き込むっていうのもいいな。

 はたこさんチョイスのレモンのアイスクリームも頂く。ソルベっぽいのかなーっと思いきやバニラビーンズたっぷりで、しっかりアイスクリームで美味しかった。
楽しいおしゃべりと、人に作ってもらう食事、贅沢な時間でした。お付き合い頂き、感謝です。

近頃の朝ご飯とアッシュのパン。

 近頃の朝ご飯をズラっと。ホットサンドの中身は千切りキャベツ(塩コショウでレンジ加熱)、ハム、チーズ。茹でブロッコリーとプチトマト、ヨーグルトにでこぽんジャム。
ホットサンドメーカーって、出来あがりが分かりにくい。音が鳴るとか勝手に電源が切れるとかしてくれないと、困っちゃうわーっと、すぐに焦がしそうになって器具のせいにしようとするワタシ。

 角食でアボカドチーズトースト、サラダ(レタス&トマト)、ヨーグルトにでこぽんジャム。気温が高くなってくるとワシワシと山盛りサラダを食べたくなる。

 バゲットでオリーブチーズトースト、茹でブロッコリー&プチトマト、ヨーグルトにゆずりんごジャム。

 カンテベーカリーのカンパーニュでチーズトースト&人間関係の苺みるくスコーン、サラダ(レタス&プチトマト)、ヨーグルトに清見オレンジジャム。

 フールドアッシュのバタールでチーズトースト、サラダ(レタス&トマト)、オレンジ。久々にフレッシュフルーツ。特売でついヨーグルトを2パックとか買うと、消費に追われてしまって、フルーツの出番が少なかった。

 フールドアッシュの角食にハムエッグオン、サラダ(レタス、黄パプリカ、ラディッシュ)、人参サラダ、ヨーグルトに清見オレンジジャム。目玉焼きは久々に食べた。良い半熟具合で美味しかった!

 2、3カ月に1度は行く本町のフールドアッシュなのだけど、最近はいつも買うものが一緒。とにかくバタールと角食は、という感じ。角食はお昼過ぎでからでないと並んでないので、夕方に行く事が多くなった。この時はバタールと角食と、ガレット。ガレットは確か塩キャラメルか何かだったと思う(行ったのが3月なので記憶が曖昧)。

 2週間ほど前に行った時は角食、バタール、キャラメルポワール、コーヒーとクルミのビエノワ。ビエノワはコーヒークリームは美味しかったのだけど、クルミの周りの砂糖衣があまりに分厚くて残念。角食はたまき亭とアッシュのが凄く好きでっす。

6月7日(月)のカフェを終えて。

 今日は天気予報では雨じゃなかったハズなのに、お昼に夕立のような激しい降り。もう、天気予報ってホント当たらない。そんな不安定なお天気でしたが、今日もお客様に恵まれました。スコーン、かぼちゃプリンがちょうど終了、タルトも私のオヤツに残ったくらいで、帰りは軽々。
 本日のケーキは「新しょうが風味のチョコレートタルト」。お客様から「タルトの中から糸くずが・・」とお声をかけられ、冷や汗。お二人連れでもう一人の方まで「あら私のにも」と。えええーーー!?工房では埃や糸くずが付きにくいコックコートを着てるし、工房に入る前にはコロコロを背中まで必ずかけてるし、糸くず?しかも、2切れに??なぜなぜ??と大汗かきつつ、じっと見るとそれはショウガの繊維でした(焼き菓子の生姜クッキーも半分にパキっと割ると細い糸のようなものが見えますが、生姜の繊維ですので、安心してお召し上がり下さい)。
 血の気がさーっと引いて寿命がちょっと縮んだかも。まぎらわしいし、これからは生姜汁だけ入れた方がいいのかもなぁ。お客様からは「ほーんと口の中に入れると生姜ね、美味しい」との言葉を頂き、ひと安心。盛り合わせで怖々お召し上がりのお客様からも「生姜の嫌なクセが全然無くて、美味しい!」とお褒めの言葉を頂き、でしょでしょっと。新ショウガなので、強くピリっとしないでホワーっと後口に広がる感じ。ミルクチョコと良く合います。

 SUGAR TOOTH SETはこんな感じ。ジャムはタタンジャム。ジャムは他に紅ほっぺ苺、巣バーブ、キウイ&レモンをご用意してました。次の日曜営業にはレモンカードが用意出来たらいいなぁ。昨年に続き、メニューのクロテッドクリームは6月いっぱいで、夏季はお休み致します。
本日、ご来店頂きました皆様、有難うございました!!

 何と、ショッピングバッグが完売。自分で持って行きながらまさか全部、売れるとはですよ。日曜カフェにも出したいところだけど、間に合うかなぁ。明日、バッグを追加発注せねば。

 長崎からお越しのS様より、茂木のびわゼリー!!有難うございます!長らくブログをご覧頂いていたので、お会い出来てとても嬉しかったです。可愛い可愛いと言って頂いて、もう親にもそんな褒められないのに(笑)、ウレシイ出会いでした。この先1週間は上機嫌で過ごせそうです。ゼリー、大事に頂きます。有難うございました!!

6/7(月)のケーキを仕込む。

 昨日のテレビ「世界ふしぎ発見」はグリーンスペイン特集で、Yちゃんの旦那ハビの故郷、ガリシアも出てきた。私も10年ほど前にお邪魔した。ハビの実家はかなり田舎なので、見るところがあんまり無く、車で色々と観光に連れてってもらった。テレビに出てた巡礼の町、サンティアゴ・デ・コンポステラも行ったし、「亀の手」という貝も食べた。でも、私はペルセベスっていう貝の方が美味しかったなぁ。どっちもかなりグロテスクなビジュアルだけど、濃い味の貝で、ガリシア以外のスペインで見かける事は無かった。と、色々を思い出しつつ(でも、クイズは1問も答えが分からず)、焼き菓子のシール貼り。

 明日の焼き菓子は色々と普段出ないものが出るので、裏面シールを作るのもチマチマ。ラスクやココアのジャムクッキー、新ショウガ&伊予柑ケーキ(成功でした!)、が初登場。ラスクとココアのジャムクッキーはまだパイロット版なので、お試し価格で販売致します。

 写真は昨日の新生姜のチョコタルトの試作をカットして試食した時のもの。うん、やっぱり生クリームは減らした方がいいね。そして、上に新生姜のコンポートを散らした方がより新生姜の風味が味わえて美味しい。こっちにしましょう。やっぱり美味しいなー、チョコタルト。と、試食なのにがっついてしまう。今のうちーっと来週の日曜営業もチョコタルトにする事に。来週日曜13日のカフェは昨日ご紹介した「ルバーブチョコタルト」になる予定。14日月曜はまだ未定です。

 タルトを空焼きして新生姜を摩り下ろし&生姜汁をたっぷり入れたガナッシュを作る。新生姜なので、ピリっと感は強く感じず、ジワーっと生姜風味が後口に残る。全然、食べにくさは無い。

 いつもはカカオバリーのミ・アメールというカカオ分の高い、ビターなチョコレートを使うのだけど、新ショウガの風味を生かしたいのでミルクチョコを使う事に。今回、使ったのはヴァローナのジヴァラクテ。ヴァローナのチョコはあんまり個性が無い気がするので、何かに合わせる時には凄く使いやすい。杏やルバーブに合わせても、良く合った。

 チョコレートは作業性の事を考えてフェーブと言われるコイン状になったものを使う事にしている。でも、フェーブと言ってもメーカーによって大きさが随分違う。左がいつも使うカカオバリー、右がヴァローナの。何だか心配で、フェーブになってるのに細かく刻んで使う事に。10%ほど、ミアメールも加えた。

 タルトに流す。タルトの側面の高さの低いところは表面張力でこぼれないギリギリ、冷蔵庫に入れる時に緊張して手がプルプルして、余計に危険だ。

 ちょっと固まったくらいで新生姜のコンポートを細かく刻んだものを散らす。試食を食べたのに、ついついカットして一切れ食べたくなる。
明日のカフェ、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています!!

月曜のケーキの試作と久々パン焼き。

 月曜カフェのケーキは新ショウガを使ったチョコレートタルトが登場です。試作で四苦八苦しつつ、何とか美味しく出来あがりました。生姜のピリっと感が強いと苦手な人は食べにくいし、あんまり生姜の存在が薄くても物足りないし、と。チョコは生姜に合うミルクチョコレートがベース。摩り下ろした新ショウガを入れたガナッシュをタルトに流す。

 ついでに別の味のチョコタルトも試作。半分に杏ジャムの裏ごしを、半分にルバーブジャムの裏ごしを入れ、ガナッシュでサンド。夏場でもチョコ菓子を食べたいので、色々と夏っぽい素材と合わせて試作。

 次の日にカットしてみると、ガナッシュが柔らかすぎた。いつものスイートチョコの配合でやると、ミルクチョコの方が乳脂肪分が高いのでユルユルになるのね。生姜感が薄い気はするけど、後口にピリっとしたり、食べた後にフワーっとくる感じ。ジャムの方は、美味しいし、このままでカフェに出せそう。

 再度、生姜の量を増やしたのと、そこにシロップ煮の生姜をごく細かく刻んだものを入れたのとを試作。明日、試食してどっちにするか決めましょう。

 やってみたい事があって久々にパンを焼く。丸パンは朝ご飯用に。ソフトフランスパンの生地なので、サンドイッチに良いんじゃないだろうか。暑い上に湿度も高い工房なので、発酵が面白い程に進む。

 焼き上がりましたー!あんまり上手く割れ目が付かなかった。クープナイフとかカミソリとかも無かったので、普通の包丁で切れ目を入れたからかなぁ。まぁ、滅多に焼かないパンなので、わざわざクープナイフを用意するまでも無いかな。

 こちら細長く焼いたドッグパン。予定ではもっと細く仕上がるハズだったのに、思ったより太く仕上がってしまった。そしてやっぱり全然クープは開かない。こちらは、すっかり冷やして薄くスライスして、空焼きしていく。

ラスクを作ったのです。前回「森のいちにち」で出したシュケットのようなオヤツ的なもの次回も出したいなぁと思っていて、東京でNOAKEさんで買ったシューラスクを見て、お菓子のお店でラスクもいいよねーっと。今回はシンプルなシュガーと、アーモンドクリームを塗って焼いたアーモンドの2種。止まらぬつまみ食い!月曜カフェで少しだけですが、販売します。

 丸パンは人参サラダだけを挟んでサンドイッチ。これが侮れない。キュウリだけのサンドイッチが美味しいように、人参だけのサンドイッチもなかなか美味しいです。パンはモチっとパリっといい感じ。

 新ショウガと伊予柑ケーキも焼く。前回のは今日試食してみても味、食感とももバッチリだったので、問題を解決すべく焼き時間と温度をいじって、伊予柑ピールのカットを細かくしてみた。明日、カットして良い感じならカフェで販売しまっす。