今週も有難うございました。

 今週も無事に営業が終了しました。ご来店頂きました皆様、有難うございました。次回の営業は3月24日(金)から4日間です。明日から天気予報がずーっと曇りと雨なので、外出の用事は雨雲の合間に効率良く済ませねば。

 小学生の可愛いお客様から、バナナは黄色、苺はピンクのお皿だよねーっと、リクエスト頂いたので、リクエスト通りにしてみました、の写真。今日は苺のレアチーズケーキが早めに完売したものの、その他は最後までお選び頂けました。

 今日は早朝から、いつも苺を頼んでいる八百屋さんから「今日、苺いけます!」と電話があったので、昨日全部焼き菓子やっといて良かったー!!と心底思ったのでした。今日は苺の加工でちょっと残業しつつ、明日以降に回せるのは持ち越しに。冷蔵庫開ける度にめちゃくちゃ苺の匂いがするの、幸せな気持ちになりますね。次回の営業は苺ジャムが登場出来るかなー。ビクトリアケーキか、ジャムドーナツをいつかやりたいと思ってるので、挑戦してみるか、色々思いを募らせてます。

私信・れいさん、マロンフィナンシェとレモンケーキ、お渡し出来てないです!本当に申し訳ございません。次回返金させて頂きます。

3月20日(月)のメニュー。

 3月20日(月)のイートイン限定メニューは、苺のレアチーズケーキ、バノフィーパイ、金柑とキャラメルの焼きタルト、ピスタチオクレームブリュレです。テイクアウト可能なカウンター上の焼き菓子は、スコーン、キャラメルスコーン、桜スコーン、レモンケーキ、苺とキャラメルのトレイベイク、金柑と粒あんのケーキ、ブラッドオレンジとクリームチーズのケーキです。

 今日はちょっと寒いくらいでしたが、花粉が少ない感じで、体は楽だったものの、ちょっとゆったりペース過ぎて、水曜発送の焼き菓子の仕込みが全部終わってしまいました。良かったと思う事にしましょう。写真はバノフィーパイ。今週バノフィーパイを食べるべく、2度目のご来店というお客様もいらっしゃりました。なかなか、他では出会えないお菓子ですもんねー。私も大好きです。

 ブラッドオレンジとクリームチーズのケーキは、パウンドケーキのバターをクリームチーズにした感じの焼き菓子です。ブラッドオレンジはスライスして皮ごとコンポートにしたものを使ってるので、香りが良いです。

 キャラメルマーマレードケーキと桜クッキー。マーマレードケーキは明日カットして袋詰め。7種類の焼き菓子が入った春の焼き菓子ボックス、22日(水)発送分でラストです。

 ピスタチオクッキーも焼き上がり。この後、桜フィナンシェとレーズンビスケットとレモンクッキーまで焼けました。どんだけ暇だったんだ(笑)。明日も10時~18時までお待ちしています!

3月19日(日)のメニュー。

 3月19日(日)のイートイン限定メニューは、苺のレアチーズケーキ、バノフィーパイ、金柑とキャラメルの焼きタルト、ピスタチオクレームブリュレです。テイクアウト可能なカウンター上の焼き菓子は、スコーン、キャラメルスコーン、桜スコーン、レモンケーキ、苺とキャラメルのトレイベイク、金柑と粒あんのケーキ、ブラッドオレンジとクリームチーズのケーキです。

 写真はピスタチオのクレームブリュレ。桜クッキーを乗せたので、萌黄色とピンクで春らしくなりました。オーダー頂いてからキャラメリゼします。

 1月にチョコレートバノフィーパイはやったものの、バノフィーパイ自体は夏以来だったのではないかな。とにかく久々です。ザクザクのビスケット生地にコンデンスミルクを缶ごと煮て作ったトフィー、バナナ、生クリームを重ねたイギリスのお菓子です。

 ストーブの上で3時間くらいかなー、裏返しながらコトコトお鍋で缶ごと煮るのです。そうすると、こうなる。缶を開けるまで、どんな色になってるかなーっとドキドキです。今週のもバッチリ美味しく良い色に仕上がってます。

 金柑とキャラメルの焼きタルトは、こんな感じ。ほろ苦いキャラメルソースをマーブル状に散らして、金柑とコンポートとクランブルを乗せて焼きました。柑橘とキャラメルの相性は抜群です。

 苺のレアチーズケーキは、土台のクッキー生地にはココア味で、苺を砂糖と煮てからミキサーにかけてピューレにしたものをたっぷりレアチーズケーキ生地に混ぜ込んで仕上げました。トップにも苺ピューレを乗せてます。明日も10時~18時までお待ちしています!

3月18日(土)のメニュー。

 3月18日(土)のイートイン限定メニューは、苺のレアチーズケーキ、バノフィーパイ、金柑とキャラメルの焼きタルト、ピスタチオクレームブリュレです。テイクアウト可能なカウンター上の焼き菓子は、スコーン、キャラメルスコーン、桜スコーン、レモンケーキ、苺とキャラメルのトレイベイク、金柑と粒あんのケーキ、ブラッドオレンジとクリームチーズのケーキです。

 ホワイトデーが終わったので、もうあんまりクッキー類が出ないかなーっと思ってたら、卒業や異動、引っ越しなどの小さなプレゼントにお使い下さるようで、あっという間に減っていくので、今日は追加でモリモリ焼きました。チーズと黒胡椒のクッキーも久々に焼きましたよー。オランダ産のエダムチーズが円安のせいで、めちゃくちゃ値上がりしたので、今までのようなペースでは作れないかもーっと思いつつ、焼いてる間のチーズの香ばしい香りに、たまには焼かねば、と思いました。
 写真は金柑と粒あんのケーキ。自家製の粒あんと金柑のコンポートを、パウンドケーキ生地と合わせました。チーズケーキで美味しかった組合せです。この組み合わせ、タルトでも良さそうーっと。

 トレイベイクは苺とキャラメル。明日も10時~18時までお待ちしています!