久しぶりにYentaのパン

久しぶりにYentaでパンを調達。今回、食パンの腰のくびれが凄くて、スライスしたら、真ん中部分5cmくらいしか無かった。前回買った時はそんなにへこんで無かったので、日によって違うのかなー。小さい丸パンと、ジャガイモのフォカッチャを。
 この日、お店の前まで行ったら外に4人くらいの並びだったので30分かからないくらいかなー、早くて15分くらい、っと踏んでたら1時間以上かかって、体の芯まで冷え切って鴨川でサンドウィッチ食べる計画を中止。2人前の方が30分かかっておられたので(凄い量の購入で)、まぁそういう時もあるよねー。たまったメールの返信などをしていたら意外と時間は気にならなかったのだけど、寒すぎた。

 今回購入したパンドミ、腰折れが凄いやつだったので、横向けにしてスライス。一日置いてからスライスしたけど、今回のはホントに苦戦して全部かなり分厚くなってしまった。

 プルドポークのサンドウィッチと、人参ポタージュで遅めのランチ。ストーブの上でとった鶏ガラスープを使うとスープがめっちゃ美味しくなる。

夕飯色々。

 果物がどどどーっと届いたので、作業が山積み。でも、今日は休んで弘法さんへ行くって決めてたので、明日から頑張ります。今は伊予柑、ピンクレディ(林檎)、レモンが冷蔵庫にパンパンなので、とりあえず、伊予柑マーマレード煮て、落ち着きたいところ。伊予柑マーマレードは、お菓子に使う分と、ミックスジャム用のを別に作っておきたいので、2回か3回煮る事になる。で、2回か3回分の伊予柑となると20㎏はあるので、ちょっと気が遠くなるのでした。でも、今回届いたのは皮のそばかすも少ないし、加工しやすそうで良かった。レモンマーマレードの試作がうまくいったので、ちょっと瓶詰も作りたい。

 白菜と鶏団子のスープ、ポテトサラダとチーズの春巻き。

 ちらし寿司、みそ汁。ちらし寿司の具は、ホタテ、アボカド。酢飯に刻んだみょうが、大葉、新生姜の甘酢漬け、シラス、豆苗を混ぜた。

 コストコのピザ、サラダ。ピザはチーズとトマトソースのみのやつだったので、ベーコンをトッピング。ジャンクな味。

 ラーメン。麺は乾麺の龍の夢、スープは市販のやつ。自家製の豚バラチャーシューを炙ったのと、味玉、豆苗をトッピング。

 雑穀ご飯、サーモンのバター醤油焼き、キュウリとカニカマの酢の物、冷奴、みそ汁。

 雑穀ご飯、ホタテの塩レモンだれ焼き、カニカマとキュウリの酢の物、味玉、白菜と鶏団子のスープ。ホタテは冷凍のを1㎏、定期的に購入していて、使い切ると不安になるくらい頼りにしている。

 雑穀ご飯、サンマ塩焼き、大根の和え物、茄子の煮びたし、かぼちゃそぼろ煮、白菜と鶏団子のスープ。

今週も有難うございました。

 今週も無事に営業が終了しました。ご来店頂きました皆様、有難うございました。次回の営業は1月24日(金)から4日間です。次回の営業は9周年記念という事でケーキの盛り合わせプレートやる予定です。かぼちゃのプリンや苺のトライフル、15年前にシュガートゥースを立ち上げた時から作り続けているお菓子を出す予定です。
 今週は、金曜に少しご来店が多かったかなーというくらいで(テイクアウトのご利用が多かった)、あとの3日間はノンビリ過ぎる営業で、ちょっと省エネモードでの仕込みでした。写真はキャラメルブラウニー。いつも人気のお菓子でほとんど残る事が無いのですが、今週はホントに毎日私だけが食べている、という状況でした。自分の分が残る事が少ないお菓子なので、まぁ良い機会か、と食べてました。

 そんな中でも果物がどどーっと届いていたので、選別して冷蔵庫入れたり、加工分は別にしたりとバタバタしていたので、有意義なノンビリ営業でした。

 伊予柑も届いたので、今日からピール仕込みました。毎日砂糖を足していって、1週間くらいかけて仕上げていきます。楽しみー。

1月20日(月)のメニュー。

 1月20日(月)のイートイン限定メニューは、苺とチョコのチーズケーキ、バナナスポンジとキャラメルクリームのロールケーキ、金柑とこしあんの焼きタルトです。カウンター上のテイクアウト可能な焼き菓子は、スコーン、キャラメルスコーン、金柑とクリームチーズのケーキ、キャラメルブラウニー、エクルスケーキです。
スコーンとキャラメルスコーンのイートインは、オーダー頂いてから温めて、キャラメルスコーンにはクリームを、プレーンスコーンの方にはジャムとクリームを付けてお出しします。今週の選べるジャムは、りんごのタタン、金柑マーマレード、みかんです。

 バナナスポンジとキャラメルクリームのロールケーキ。ピューレにしたバナナをスポンジに混ぜ込んでるので、ふんわりとバナナの香りが広がります。ほろ苦いキャラメルクリームと良く合います。
明日も10時~18時までお待ちしています!

1月19日(日)のメニュー。

 1月19日(日)のイートイン限定メニューは、苺とチョコのチーズケーキ、バナナスポンジとキャラメルクリームのロールケーキ、金柑とこしあんの焼きタルトです。カウンター上のテイクアウト可能な焼き菓子は、スコーン、キャラメルスコーン、金柑とクリームチーズのケーキ、キャラメルブラウニー、エクルスケーキです。
 今日はのんびりペースで、袋詰めの焼き菓子もいつも通りの種類は焼き足せました。写真はマーブルケーキ。バニラ、キャラメル、チョコの3種類の生地をマーブルにしてみました。美味しく出来たので、これから定番にしてもいいかなーっと思っています。明日からお店に並びます。

 苺とチョコのチーズケーキは、生の苺を煮て作ったピューレをたっぷり混ぜ込んだチーズケーキ生地に、チョコレートガナッシュを流してます。土台のクッキー生地もチョコ味。アポロっぽい組み合わせで気に入ってます。明日も10時~18時までお待ちしています!