飛行機に乗ったのは10年ぶりくらいで(2004年のイギリス旅行以来かな)、ホントに久々に遠出っという感じだったので、ドキドキしながら飛行機やホテルの予約をしました。ブログにアップしてない場所もたくさん行って(弘前ではレ …
青森旅行を振り返って。

パンが無いならジャムとスコーンをお食べ。
飛行機に乗ったのは10年ぶりくらいで(2004年のイギリス旅行以来かな)、ホントに久々に遠出っという感じだったので、ドキドキしながら飛行機やホテルの予約をしました。ブログにアップしてない場所もたくさん行って(弘前ではレ …
青森では色々とお土産も購入。お土産何買うか考えながらお買い物するのも旅の楽しみの一つだったりしますよねー。荷物が多くなるのが嫌で、弘前と十和田では美術館でちょっとお土産買ったくらいで、ほとんどは青森市内で購入して、最終 …
青森では、美術館以外にも色々と行ったのだけど、全部アップすると、凄い量になるので、抜粋していくつか。三内遺跡は、世界遺産に認定されたばかりという事で、人も多く、バスもギューギュー、帰りのバスは、乗れない人も居たくらいで …
青森旅では3つの美術館を拠点に予定を組んだのだけど、最後の目的地となった青森県立美術館。青森では他にも棟方志功記念館や、三内丸山遺跡も行きました。私の中ではこの青森県立美術館が、今回の旅で一番の美術館でした。作品数も圧 …
せっかく十和田まで来たから、奥入瀬渓流と十和田湖も、と思ったのだけど、十和田市中央からの移動は、めちゃくちゃ不便で行きはいいけど、帰ってこれない、という事態になりそうで、十和田湖は諦め、奥入瀬の2時間ほどのトレッキング …