メレンゲシャンティとシュトーレン。

 どーですか、この出で立ち。12月12日(月)のカフェのケーキ「メレンゲシャンティ」の試作。薄く丸く焼いて重ねたら、クリームとメレンゲのバランスも取りやすいし、スプーンでもメレンゲが割りやすい。苺のマリネは、酸味を生かす感じで砂糖は少なく。ブルーベリーも入れようかな。

 メレンゲはココナッツミルククリーム入りで、ミルキーで香ばしい味わい。

 シュトーレンはラストスパート。ウェブショップの21日発送がラストシュトーレン(ウェブショップで受付中ですが、残りわずかです完売しました、有難うございました)。仕上がったのと、生地発行中のボール、そしてオーブンでは焼かれている最中のと、フル回転中。シュトーレンの生地作りに大活躍のキッチンエイド、普段の仕込みにはボウルの大きさが大きすぎてあんまり使わないのだけど(かなりの分量の時じゃないと上手く泡立たないのです)、ホント買って良かった。柚子ピールが底をついたので、カフェでも12日(月)でのシュトーレン販売が最後かな、という感じ。もしかしたら18,19日のカフェでも販売できるかもしれませんが、数は少しになると思います。12日のカフェは、いつものシュトーレンに加えてしょうがマロンシュトーレンもある上、焼き菓子も色々準備してるので、お買い物だけでも是非お越し下さい。しょうがマロンも合わせると100本軽く超える量を作った今年のシュトーレン。経験値を上げていくのは大事。来年も100本焼けるように頑張ろう。

 焼き菓子が色々あるのは、母のお友達から焼き菓子の詰め合わせ3000円分お任せという事で、ご注文頂いたので、色々焼いたのです。ハーフのシュトーレンも入れて、色々少しずつ入れてみました。朝から晩まで作って作って、また明日も朝から作って作って、という状況はホントに幸せな事と思う。夏は暇なので、今は頑張って作りまくる!

牛すじ肉じゃがと鶏葱スープ。

 昨日、アレルギーの薬の副作用で調子悪い状態で仕込んだ「しょうがマロンシュトーレン」、試作の時にいつもの1/3量で作ったので、全部3倍にして作らねばいけないのに、生地量3倍、しかし中の具は2倍にして仕込んでしまった。今朝、半分にカットして気付くという。うわーー、どうしようか、カフェでは販売出来ないなぁ、と頭を抱えて、母に電話して友人知人に材料費ペイ出来るくらいの値段で売ってもらうようお願いする。ふぁー、やってもうたやってもうた。ボーっとした頭で作っちゃいかんな。凄いタイムロスだわ。でも、今日、頑張ってロス取り戻しましたよ。明日はお芝居観に行くので、今日絶対取り戻す!と気合入れました。明日、劇場で寝ないように今日は早く寝ましょう。
 このところタップリ仕込んでおいた牛すじ肉じゃが。牛すじは三嶋亭のもの。下茹でして冷凍しておいたので、解凍して煮込むだけ。
 椎茸と人参入り。美味しく出来たー!肉じゃがとして3日間食べた後、ジャガイモ追加してコロッケにしたのです。牛すじ肉じゃがコロッケなんて、聞いただけで美味しそうじゃないですか。

 初日は、肉じゃがメインで玄米ご飯、さつま揚げと小松菜の炊いたん、味噌汁(大根&わかめ)、浅漬け(大根、白菜、人参)。

 朝ご飯用に仕込んだ鶏葱スープ。約一年前にも同じスープを仕込んだのだけど、その時は昆布を入れてしまい、塩ラーメンスープっぽくなったので、今回は塩のみで。手羽先を焼いて、ヒタヒタの水と一緒に圧力鍋で煮て、更に焼いた葱を入れて水を増やして圧力鍋で再度火入れ。一晩置いて、次の日から食べるのです。朝ご飯用と言いつつ、スープと父の差し入れの肉まんで夕飯としてしまう。

 葱は土付きの立派なのを見つけたので、たっぷり使う。それでも半分くらいしか減らなくって、ネギ消費に日々追われるハメに。

 スープは上出来。手羽先は骨持ったらホロっと肉離れするし、ネギもとろとろ。ちょっと風邪ひきそうな時にたっぷりおろしショウガを入れて食べても美味しかった。一年に一回くらいしか登場しない葱鶏スープ、今年も美味しく出来ました。

メレンゲシャンティの試作としょうがシュトーレン。

 昨日の夜、両親が引っ越した際に置きっぱなしにしていたものを捨ててくれるという事で、押入れに入っていた布団やら毛布やら枕やらを捨ててもらう為、数年使ってない寝具類を押入れから出し、玄関に運ぶという作業をしたのです。物置代わりに使われてる感がある我が家の押し入れなので、綺麗になるわーっという喜びで、結構ウキウキしながら運んだのだけど、ハウスダストか家ダニか、アレルギーが出て、眠れず。苦しくてたまらず朝方にアレルギー用の薬を飲んだ。ら、今日一日、眠気とダルさでシンドイのなんのって。アレロック、意外と副作用がキツかった。
 12月12日(月)のカフェのケーキは、メレンゲシャンティ。大好きなお菓子なので、気合入る。クリームは濃厚な方がいいけど胸やけするのは困る。まぁ、SUGAR TOOTHで使ってるクリームはオーム乳業の美味しい生クリームなので、充分かな、と思うのだけど、今回はどうしても食べてみたかったクレーム・エペスを取り寄せて、試作してみた。クレーム・エペスは発酵クリームで、柔らかな酸味のある濃厚なクリーム。苺は軽くマリネしてみた。メレンゲは焼く時間無かったので焼き菓子用に焼いたショコラメレンゲで。

 クレーム・エペスです。実際、食べてみた感じだと、それほど特別にクレーム・エペスでなければ!という相性でもなかったなぁ。日本であんまり流通しない訳もわかる気がする。

 大きく焼いたメレンゲと、生クリームとマスカルポーネクリームを混ぜたクリーム。うん、マスカルポーネ入りの方が美味しい。メレンゲはあんまり大きく焼くと食べづらい上に、オーブンで焼く時間がかかり過ぎる。小さく焼こう。そして、苺と合わせるならメレンゲにはココナッツミルクパウダー入れてみよう。苺とココナッツ、合うにきまってるもんねー。

 札幌のKちゃんに試作のしょうがシュトーレン送ったら、実家で食べてくれたらしく、ご両親から注文が入っちゃった。まだ試作で値段も決めて無かったので、少々バタつく。でも嬉しいー。ショウガマロンとしょうがレーズンと2本ずつって言われたけど、どう考えても2種類焼くのは無理って事で、しょうがマロンの方を送る事に。という事で、急遽、しょうがマロンシュトーレンを焼く事になったので、12月12日(月)のカフェでハーフサイズ800円で販売します。マロングラッセとチョコ使うとどうしても原価高になり、通常のシュトーレンより少し高くなってしまいました・・。
 高知県産の新生姜を使った自家製しょうがコンフィとヴァローナのジヴァ・ラクテというミルクチョコと、イタリア産のマロングラッセがたっぷり入った、しょうがシュトーレンお楽しみに!お取り置きも可能ですので、ご希望の方はメールでお知らせ下さい(キャンセルは不可ですので、絶対という方のみでお願いします)。

朝ご飯色々。

 お風呂上りのメガネの曇り具合が激しくなってきたこの頃、洗濯物の乾き具合がイマイチだし、手荒れもするし、工房は寒くて腰痛も出るし、でも、夏より冬の方が好きなので前向きに、風邪ひかぬようにだけ気を付けて、毎日、ヘトヘトになるまで働いております。
 クロワッサン、カンパーニュでチーズトースト、トマトのマリネ。自分で焼いたマーガリン香るイマイチなクロワッサンよりパン屋さんのバター香るクロワッサン、美味しい(当たり前)。

 前日とほぼ同じメニューでヨーグルト&巨峰がプラス。

 山食トーストに林檎のタタンジャムとりんごコンポート、フルーツヨーグルト。フルーツは巨峰、林檎、バナナ。

 カンパーニュでチーズトースト、キャベツのポタージュスープ、プチトマト、青リンゴ、ヨーグルトとクルミ&蜂蜜。キャベツのポタージュスープは、玉ねぎとキャベツとジャガイモをよく炒めてヒタヒタの水でコトコト煮て、最後牛乳入れてミキサーにかける。味つけは塩コショウのみ、コンソメとかは入れません。

 山食でアボカドチーズトースト、マロンミルクジャムトースト、キャベツのポタージュスープ、青リンゴ、ヨーグルトとクルミ&蜂蜜。

 カンパーニュでチーズトースト、サラダ(レタス、プチトマト、アボカド)、ヨーグルトに青リンゴ&ブルーベリージャム、梨。

 山食でピザトースト、トマトのマリネ、いちじく。

12月12日(月)のカフェのアンケート。

12月12日(月)のカフェのケーキは「メレンゲシャンティ」です。カリカリサクサクのメレンゲと濃厚なクリームを合わせたデザートです。苺のマリネかベリーのソースか、そういう感じのものを合わせたものにする予定です。カフェへお越しのご予定の方は是非、アンケートにご協力下さい。仕込み量の参考にさせて頂いています。
[poll id=”13″]