和梨で色々実験中。

 和梨のジャムは難しい。とろみがつかなくって、ジャムにならない。パイナップルと同じく、一部をピューレにして、煮てみたら、梨のシャキシャキも残りつつ、適度な粘度も出て、良い感じ。

 ヨーグルトに乗せて試食。ラ・フランスほど、香りが残らないけど、和梨もなかなか美味しい。

 美味しい梨なので、何かケーキにも使えないかなーっと、キャラメル煮にしてみる。ロールケーキの具にしてみるか、チーズケーキに入れてみるか、タルトか・・。

 一晩置いてキャラメルをしみ込ませて、味を見て試作をしてみようかと。でも、何となく美味しそうなものになりそうな感じはするので(根拠は無い)、期待しつつ。

 もう一つは梨のコンポート。シャリシャリ感を残しつつ、シロップでさっと火を入れた。こーれは美味しいけど、お菓子に使うには大変そうかなぁ。と言う事で、梨を使って色々と実験中。

ディスカッションに参加

7件のコメント

  1. ジャムって勝手に甘いものだと決め込んでいた。
    キウイジャムの酸っぱさに少々驚いた。

  2. きんちゃん、甘いだけのジャムよりメリハリがあって良いでしょーっと思っているけど、酸っぱいのが苦手な人も居るからね。ジャムにも個性があるでしょう。という事で、朝食にジャムの習慣を、是非。kskさんはジャム食べる習慣無いからさー、送り甲斐無いのよねぇ。

  3. こんばんは
    以前 00.小さな工房の見取り図でコメントしたYUKAです。
    梨 美味しそうに加工されていますね♪

    最近気が付いたのですがSugar Tooth さんは京都出身なんですね♪
    私は京都の八幡市でいちごと梨の生産直売をしています。
    お近くだったので (勝手に)親近感がわいてしまって(笑)

    これからも和梨の試作楽しみにしています♪
    梨生産者とて嬉しい限りです。そしてまた参考にさせてください~♪

  4. YUKAさん、八幡にお住まいなんですね!親近感を持って下さって嬉しいです!今年は異常気象でしたので、梨の収穫も色々と大変な事と思います。京都で生まれ育ちながら、なかなか京都産の梨を食べる機会が無いので、今度からは注意して京都産のを探して食べてみようと思います!

  5. たびたびすみません

    昔は八幡市も梨の産地だったようですが最近では高齢化によって生産者が少なくなってきています。
    京都産の梨ですが 産地としてあまり有名でないのはどこの梨農家も大体自分のところで直売していて市場などに出荷していないためです。
    うちもほぼ直売で あとは近くのスーパーに地元の野菜として卸しているぐらいです。
    たぶん京都市内でもなかなか流通していないと思います。

  6. YUKAさん、なるほどー、だからあんまり見ないんですね。でも、作られた梨が地方に出荷しなくても直売で完売出来るというのは素晴らしい事ですね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA