六甲山でアートを楽しむ その2。

 六甲山でアートを楽しんだ一日の続き。緑もたくさん、天気も良し!で、気分もリフレッシュ。久々にお休み満喫ーっという時間。1500円で購入した周遊チケットは、六甲枝垂れ、六甲山カンツリーハウス、六甲高山植物園、オルゴールミュージアムの4つの施設に入場出来る。チケットを買わなくても無料で見れるエリアにもたくさん作品はあるので、結構楽しめると思う。でも、やっぱりせっかくなので周遊チケットで一日使って全部見るのが楽しいと思う。こういう事でも無いとオルゴールミュージアムなんて入らないし。

 牛ソープという作品は、会場内のトイレの洗面台に置いてある。トイレに用は無くとも牛ソープチェックしたくなる。こういう小さく身近なものを使った作品も面白い。石鹸の箱も細かな細工がされている。

 どこに置かれているかは探して見つけてのお楽しみ、という作品。この辺にある、って分かっても小さい上に隠れるように置いてあるので、なかなか見つけられない。そして見つけられた時は、かなりテンション上がる。

 オルゴールミュージアムにて10分ほどのコンサートを聴く。2階席のふかふかソファーで5分くらいうたた寝。中庭にも作品が色々あって、楽しい。テラスでお茶でもしようかと思ったけど、ケーキがあんまり魅力的でなかったので、六甲駅でお茶する事に。

 帰り道の六甲ケーブルに乗る前に最後の作品鑑賞。そらのじゅうたんという名の作品はハシゴを上って見る。かなり歩いた後なので、ハシゴの上り下りのツライ事よ。
 この芸術散歩の一日で撮った写真は100枚くらい。それくらいたくさんの作品や綺麗な景色がたくさんあった。芸術の秋満喫。屋根の無い所で見る芸術も、なかなか良いもんでした。

 六甲駅に戻ってお茶をする事に。何も調べず来たので、きりちゃんに携帯で調べてもらって、駅近のカモカフェというカフェへ。統一性の無い漫画などがざくっと置いてある喫茶店っぽい雰囲気ながら、タルトはサクサクで美味しかった。もう、甘いものを欲して仕方無い口だったので、生き返るーー。ちなみにタルトは栗と木の実の2種類。これしか残って無かったというのもある(笑)。

 紅茶が凄く美味しくて、とても満足。ポットサービスでミルクもたっぷりサーブ、私はアイリッシュブレックファストをチョイスしたのだけど香りも凄く良かった。これでケーキセットで800円とはすばらしい。ケーキは揃ってる時は4種類くらいあるよう。

 さぁ、駅に帰りましょうというところで、オランダワッフルのお店「ワーフルハウス」発見。何かで見た事あるなー、テレビだったかなーっと一つ買ってみる事に。シナモン味が定番だそうで、オレンジ、バニラ、抹茶もあったけど、シナモンを。熱々で中からキャラメルがとろりと出てきて、美味しー。次々と学校帰りの学生さんたちが並んで買っていく人気店だった。きりちゃんはお腹いっぱいという事だったけど、ワタシはまだケーキだったら2,3切れいけるなぁという感じ。

 どうも芸術散歩に行った木曜の疲れが今日(土曜)出てきた模様。時間差攻撃がズシンときいております。栗加工に紅玉加工、森のいちにち試作やら11月の焼き菓子セット案など来週いっぱいはあっぷあっぷ。再来週は東京遠征(早起き遅寝で遊びます)。11月に入るまでは、目覚まし無しで寝れる日は来ないなぁ。

お知らせ色々。

 ウェブショップにて10月26日(火)発送分の焼き菓子とスコーンの販売を本日0時より開始致します。今回は火曜日の発送になります事をご了承下さい。新商品で新ショウガを使った「りんご新しょうがジャム」と「りんご&ルバーブジャム」の販売も開始致します。
 りんご&ルバーブジャムは有機紅玉りんごの皮を使っているので、集中して食べると皮が入っているのが分かる。ミキサーにかけて細かくしてあるけど、ほんの小さな皮の欠片が時々舌にあたる。皮を入れると香りがより良く出るので、せっかくの有機の紅玉なので皮まで使えて嬉しいジャムとなりました。
 りんご新しょうがジャム、最近のお気に入り。お湯で溶いて飲むとこれまた美味しい。寝る前に飲んで体ポカポカで幸せ。ヨーグルトには合わないかと思いきや、悪くない。でも新生姜のピリっと感をより楽しむにはパンに塗るか、お湯割りがお薦め。

 紅玉りんごジャムの販売は来週以降になりそう。何度か試作中で、もうちょっと修正したいのです。紅玉の時期が終わる前に仕上げねば(笑)。

その他お知らせ
・10月24日(日)ほななにて「森のいちにち」に出店します。12時~17時までで、イートインは無く、販売のみです。SUGAR TOOTHはジャムの試食販売と焼き菓子の販売をします。りんご新しょうがとりんご&ルバーブはお出しする予定。焼き菓子は何かいつもと違ったものを出したいなーっと、キツキツのスケジュールなのに自分の首を締めつつガンバリマス。他にはSuuさんの天然酵母のパンやほななで火曜にカフェをされているRaw8カフェさんのスムージーなどに出会えるようで、私も楽しみです。

・カフェのケーキの予定
10月18日(月)和栗のロールケーキ
10月25日(月)林檎とお芋のタルト
11月1日(月)和栗のタルト
あくまで予定なので、変更する事もありますが、ブログにて随時お知らせします。

六甲山でアートを楽しむ その1。

 今日は一日外出デー。お休みでっす。外出先は六甲山で行われている「芸術散歩」というイベントへ、きりちゃんをお誘いしてゴー。六甲山に登るのは初めてだ。ケーブルカーにわくわく。緑がファサファサとしげり、空気も綺麗だしお天気もいいし、気持ちいいの何のって。

 自然体感展望台「六甲枝垂れ」の周りにも芸術散歩の作品「Red or White」が。風が吹くとクルクルーっと周る。強い風の時は凄い勢いで、周るのでなかなかの迫力。左上にあるドーム状の建物の中に入っていくと、檜の良い香りがする。

 六甲枝垂れの中にある山の展望所。椅子に座って見える切り取られたような景色は、さながら額縁庭園のよう。

 お昼にセルフの食堂で食べたのは、この六甲枝垂れを模した「六甲枝垂れカレー」。何か楽しげなメニューじゃないですか。サラダとドリンクバーがついて1200円。きりちゃんも同じの。凄く景色の良い場所だったので、気持ち良く頂きました。

 わっかのご飯の中には揚げ野菜入り。カレーはちょっと酸味があるので、トマトベースなのかな。まぁ、アレですよ、クオリティはサービスエリアっぽい感じです(笑)。食後のコーヒーを楽しみつつ、作戦を練る。物凄くたくさんの作品が六甲山の広い敷地に点在しているので、かなり歩く。行かれる方は、是非、歩きやすい靴でどうぞ。

 見晴らしのデッキに上って下を見ると、作品の一つ「メガメガホン」が見えた。でっかいメガホン、近くに行ってみよー!

 叫ぶきりちゃん(笑)。いや、これは人が叫んでナンボの作品。中に声の大きさを計れる機械が設置してあって、ワタシもきりちゃんも82,3デシベル。ジャイアンの120デシベルには遠く及ばず。大声出してちょっとストレス発散。通りかかったオジさんに話しかけられつつ、ゲラゲラと。「お母さんの怒鳴り声90デシベル」とか、ちゃんと例が書いてあるのです。

 駐車場の地下にある作品「アップサイドダウンテラス」。車が逆さに3台駐車してあるの。上が駐車場なのが面白いなー。

 片道100円のリフトにも乗っちゃうよー。これ楽しかったー。カメラ落としたらどうしよーっとか、結構スリルある(笑)。

 木の枝オルゴールという名の作品。周りにボーリングボールがゴロゴロ転がっています。

 転がしてみるきりちゃん。でも1個だけ転がしても「カン」とか寂しい音が鳴るだけなので、二人で2個ずつ転がしてみた。地図を見ながら、広い敷地を歩いて探してというのも楽しい。長い一日だったので、続きは明日のその2に続きまっす。

近頃の夕食。

 くぅー、終わったーー。ウェブショップの出荷を終え、工房の掃除を終え、ひと息。明日は外出するので、ゆっくり寝れるのは金曜かなーっと思いつつ、金曜は特注のお菓子を作らねばいかんのだった。結局、来週までゆっくり寝れる日はおあずけだな。
 久々に近頃の夕食を。玄米ご飯、サンマ、お揚げに大根おろし、白菜と豚肉煮。

 玄米ご飯、焼鮭、レンコンと豚肉のキンピラ、キュウリと玉ねぎのマリネ、味噌汁(インスタントみそ汁)。

 玄米ご飯、イワシの梅煮、もやしナムル、ピーマンと人参のきんぴら、切り干大根、味噌汁(インスタント)。

 玄米ご飯、イワシ梅煮、茄子と豚肉炒め、もやしナムル、ピーマンと人参のきんぴら。

 野菜のトマト煮でパスタ。にんにく、玉ねぎ、ズッキーニ、黄パプリカ、マッシュルーム、合挽き肉入り。忙しい時は、お鍋いっぱいに作って、パスタにしたり、グラタンにしたり、パンと一緒に食べたり、3日くらい続けて食べる。

 更に忙しさが増すと、こういうもので夕食を済ましたり。200円の夕食、何て安上がりな。歯ごたえのある讃岐うどんも美味しいけど、やわやわの京都のうどんも好き。

 連休カフェの一日目を終えた後、実家に寄ると、近所のお祭りで親戚一同が集まっていた。鯖寿司とすきやきを分けてもらい、家に帰り、工房で次の日のケーキの仕込みの間にかきこむ。すきやきはウドンと煮てボリュームアップ。夜中の12時に食べるにしてはカロリー高すぎた・・・ちょっと後悔。

カフェでの頂き物色々。

 怒涛の連休営業、一年ぶりのヘルプに入ってくれたミサ姫より、プレゼント。誕生日でも何でもないけど、プレゼント包装された袋を渡され、キャッキャと開ける。バンビのストラップカワイイー。入浴剤は疲れた時のとっておきにしようと思います。ありがとー。

 SKA VI FIKAという神戸のお店のパンをお客様より頂く。右下のすっごく大きな苺がどーんっと乗ったパンに歓声。左下のはマロンクリームの入った栗の形のパンかわいいー。どのパンももっちりした生地で、全部半分こして、ミサ姫と夕方に頂きました。有難うございました!!

 しほさんより、ご実家から送られてきたという栗を。多分、2キロ近くあるんじゃないかなぁ。持って来られるの、大変だったと思います。有難うございました!!

 早速、先日、これまたお客様から頂いた栗剥き道具の栗くり坊主を使って剥いてみる。しかし、やっぱり簡単ではなく、10個ほど剥くと右手の親指付け根が悲鳴を上げる。包丁と違って何度も握っては離し、を繰り返すので、握力が必要。何キロもこれで剥くのは無理だなぁ。10個目くらいでクサっと左手の親指を軽くカッティング。包丁でも栗用の道具でも切る時は切るんだわ。

 10個ほどでギブアップしたので、全て栗ご飯にしてみた。お酒と昆布入れて土鍋で1合だけ。おコゲは出来なかったけど、ホコホコで上出来ー。

 本日の夕食は栗ご飯、焼き鯖、ニラもやし、味噌汁(インスタント)。鯖は生のを半身買ったので、明日は残りを煮ものにする予定。
 いつも頂いてばかりのカフェ。でも皆さんぜひ手ぶらで来て下さいね。「お土産無くてスイマセン」なんて言われて、ホントなんて店だよ、と(笑)。作ったお菓子を食べてもらえる事が何より幸せな事です。