10/13(日)のカフェの仕込み。

 今日は早起き!目覚まし鳴る前に起きたけど、これから寒くなると連休カフェとかウェブショップ発送の日の早起きが辛いんだよなー。早起きしたので、暗くなる前に工房作業は終了出来そうと思ったら大間違い。全然終わらないー。
 10月13日(日)のカフェ、テイクアウトの焼き菓子はキャラメルスコーン、黒糖くるみスコーン、プレーンスコーン、オートミールクッキー、ビスコッティ、スノーボール、ショコラメレンゲ、フルーツケーキ、チェリーケーキです。久々にメレンゲ焼きました。
 カフェメニューは「和栗のタルト」「蒸し焼きショコラ かぼちゃクリーム」「バノフィーパイ」です。どれも本日のケーキと言えばそうなんだけど(笑)、一応メニューには「和栗のタルト」が本日のケーキになる予定。スコーンの選べるジャムはプルーン、ミックスベリー、黒ぶどう、和栗、洋梨&木苺、かぼすカードです。

 昨日、思いつきで焼いたチェリーケーキ。イギリスで買ってきたドレンチェリーを使いました。まだあるので、来週はドレンチェリーが乗ったメルティングモーメントっていうビスケットを焼いてみようかなー。

 レシピの通りの量で焼いたら、いつものパウンド型いっぱいにしても多すぎる量。やっぱりイギリスのレシピは多いなー。という事で、急遽、カップケーキ状でも焼く事に。使ったカップケーキケースはロンドンの交通博物館で買ってきたもの。コヴェントガーデンにある可愛い博物館です。

 カットしてみると結構なチェリーの量。材料の比率で一番ドレンチェリーの量が多いのです。所々、みっしりのところもあり、そこはめっちゃ甘いです(笑)。スライスする時の厚みを間違ってしまい、ちょっとぶ厚めになってしまった。

 蒸し焼きショコラは2日間共通のメニューです。黒いケーキにカボチャクリームのオレンジがハロウィンっぽいかなーっと思って。粉が入らない、口どけ滑らかな、ちょっと生チョコっぽいチョコレートケーキです。

 2時間近く低温でじっくり蒸し焼きにするのです。ほんの少しラム酒が入りますが、ほとんど気にならない程度で、でも、これが無いとぼやけた味になるのです。ラム酒はラムレーズンになってる美味しいやつを入れてます。

 カボチャクリームは、茹でて裏ごししたカボチャに砂糖と生クリームで。カボチャがホクホクタイプだったので、裏ごしが大変だったー。

 和栗のタルトは自家製のマロンペーストで。左が愛媛県産で、右が岡山県産。栗を剥いてても、品種によって全然違うのです。タルトには左側の愛媛県産を使います。月曜の栗のプリンには右側の岡山県産を使いますよー。

 アーモンドクリームを敷いたタルト台に、自家製の栗の渋皮煮を散らしていきましょう。

 上からマロンペーストで作ったマロンクリームを乗せて、クランブルを散らしてオーブンへ。

 焼き上がり!!カフェでは温めてお出しします。

 14日(月)のカフェメニューの林檎とプルーンのパイ、帰ったら焼くだけの状態にしておく。連休カフェはカフェが終わって、帰ってきてからの仕込みがシンドいので、手際よく出来るように。紅玉とプルーンをさっと煮て、一晩置いて馴染ませたものを折パイで包みます。

 はぁー、今日は写真も多いですが、作業も多いのですよー。頑張る、最後のケーキはバノフィーパイ。コンデンスミルク缶をコトコト煮てトフィーを作って使います。

 今回、バノフィーパイは切り分けるタイプじゃなく、すくってラフに盛るようにしよう、と大きめのバットで作ろうとビスケットを敷き詰めてオーブンに入れようとしたら、は、入らないー!!天板に乗せたら入らなかったので、斜めに無理やり入れて焼く。これからこれでトレイベイクとか焼こうと思ったのにーー。

 何だか美味しそうな写真じゃないんですが(汗)、スライスしたバナナを敷き詰めトフィーを乗せる。カフェでたっぷりの生クリームを乗せて、仕上げます。明日のカフェ、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています!!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA