その他青森で楽しんだ事。

 青森では、美術館以外にも色々と行ったのだけど、全部アップすると、凄い量になるので、抜粋していくつか。三内遺跡は、世界遺産に認定されたばかりという事で、人も多く、バスもギューギュー、帰りのバスは、乗れない人も居たくらいでした。

 私はあんまり縄文遺跡に興味が無かったのもあって、ざっくり見ただけだったのだけど、じっくり見るとかなりの時間がかかると思う。そして、天気が良かったのはラッキー。もし天気悪かったら私は、行ってないと思う(笑)。

 棟方志功記念館は10月には閉館になってしまうという事で、とても残念だけど行く事が出来て良かった。館内は撮影禁止だったので、こちらは記念館のお庭。

 船の中が博物館になっている八甲田丸。めちゃくちゃ見ごたえあって、行って良かった。船の中に電車が入ってる事にびっくりしたり、乗客だったら見れない船員用の部屋や、エンジンまでも見れて、人は少なかったけど、めっちゃ充実してた。

 船内のスクリーンで映像にて、どれだけ青森や東北の人たちの足になっていたのかを見て、青函連絡船が廃止になった時は切なかっただろうなと、甲板に出て潮の匂いを浴びながら、私も一回くらい青函連絡船で旅してみたかったなーと。

 ねぶたの家ワラッセは、ねぶたの美術館という感じで、祭りの時期じゃなくても実際にねぶたを見れる。弘前でも弘前のねぶたを見れたのだけど、青森のねぶたと弘前のねぶたとは、違いがちゃんとあるみたいで、面白い。

 ずらーっと並んでると、かなりの迫力。私は人が多いところは苦手なので、実際にねぶた祭に行く事は無い気がするので、こうして見れて良かった。

 弘前で行った、太宰治の下宿先、旧藤田家住宅。ちょっと中心部からは外れてるのだけど、行って良かった。

 2階が下宿の部屋で、めーーっちゃ良い部屋!凄く良い部屋もらえて、幸せだったに違いない。色んな資料を読んで、満喫。旅に出ると、普段は素通りしそうなところも、ちょっと入ってみようという余裕が出来るのでいい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA