暑くて、梅田の駅からお菓子をエッホエッホと運ぶだけで、すっかり疲れ切った7月13日の朝。雨も大変だけど、灼熱日も大変だ。
いつもより10分遅い電車だったので、急ピッチで準備の中、オーナーさんからシューアイスの差し入れ。さっそくチョコのを2つ食べてチャージ。朝ご飯食べれなかったので、生き返るー。
この日は何故か、皆さんからパンをたくさん頂いた。人間ドックが終わって直行して下さったmayumi715さんより、最初のパン。朝ご飯食べれなかったのは、多分、美味しいパンにありつけると予感をしていたからじゃないかと。一番下のサンドイッチっぽいのはワサビとアボカドのディップが挟んであって、美味しかった(すぐ食べる人)。正統派なブリオッシュは久しぶりなので、テンション上がるー。
いつも差し入れをして下さるK様からは、ブルディガラのパンたち。嬉しいー!最近、ブルディガラ全然行ってないもの。中を開けてキャーっとなる。右下のは、コンベルサンシオンという、タルト菓子なのだけど、いつも横目で見ては買わずにいたものだったのです。オイシイー(やっぱりすぐ食べる人)。洋ナシのデニッシュは温めて食べたらサイコーで・・。
フランスパン生地にチョコが入ってるパンと、クロッカン。フランスパンの方はトースターで温めて食べる。3時くらいまで、暇だったので、ゆっくり朝ごはん分のカロリーを摂取する。
いつも美味しいもののツボが素晴らしいmakiさんからはパンカンテのパンとラスク。この袋を見た瞬間「パンカンテ!」と←チョーいやしい人。枝豆とコーンとチーズが入ってるパン、持った瞬間「モチモチして絶対美味しいハズ」と確信し、これはお昼ご飯よねって事で
やっぱりすぐ食べる。トースターがカフェにあって良かった。お客さん、甘くない匂いに気づいたろーか(笑)。この後、怒涛のお客さんだったので、このパンとリンゴジュースがかなり効きました。食べといて良かったー!有難うございました。そして、気づいたら6時過ぎてて、ビックリ。
6時過ぎてから、tamagoさんが「今日、差し入れ買ったのに、仕事で来れなくって!」と駆け込んで来られ、頂いたパン。感激です(涙)。そして、可愛い可愛い可愛い過ぎ!このサヤに入った豆の形、どうやって成形してるの?!
パン頂くだけなんて、とお出ししたケーキ盛り合わせは、私の切り損じたヨロヨロタルトとほっそりかぼちゃプリンで、申し訳無いと思いつつ気持ちだけ。この日はケーキは残らずだったので、さっそくtamagoさんに頂いたラムレーズンとシナモンのフレンチトーストと豆パンを頂き、後片付け。この日は頂き物に支えられた一日となりました。感謝感謝ですと言いつつ、ホントなんつー店主だと(笑)。徐々にキリっと成長していきますので、温かく見守って下さい。