4/4(月)のカフェのケーキを仕込む。

 花粉症マックスですが、昨日は外で肉肉しい美味しいディナー食べたので、頑張ります。明日のカフェは「ほうじ茶ロール&桜のマカロン」です。
 せっかくなので、焼き菓子にも桜を使ってみよう。桜のフィナンシェは、大納言かのこ豆と塩抜きした桜の塩漬けをパラっと。なんとも可愛いではありませんか。

 焼き上がり!来週の日曜&月曜カフェでも作ろうと思ってます。桜の時期は短いですのでね、桜の塩漬け使い切ってしまわねば!

 マカロンも桜。白いマカロンにピンクの桜が可愛いなー。

 クリームはイタリアンメレンゲを使ったバタークリームに抹茶入り。いつもはホワイトチョコベースのガナッシュにする事が多いのだけど、今日はバタークリームで。ついでにレーズンバターサンドの試作も実行中。こちらは上手くいけば「森のいちにち」で販売しよーかなーっと。

 お菓子作りで1,2を争う好きな作業は、このクリームの上にマカロンをのっけていくところ。出来あがった姿が何とも可愛い!!

 ほうじ茶ロールは、ロール生地にもクリームにもほうじ茶使ってます。かのこ豆をちらして食感と味のアクセントに。

 ほうじ茶クリームだけだとしつこいかなーっと、生クリームもちょっとだけ。明日のカフェ、焼き菓子はショコラメレンゲ、ビスコッティ、マロンフィナンシェ、桜のフィナンシェです。スコーンに添えるジャムは紅ほっぺ苺、苺&バナナ、りんごのタタン、キウイ&レモン、いちじくです。

 苺&バナナジャム、販売用にも少しだけ煮ました。明日のカフェで販売します。
 明日のカフェ、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています!カフェへの道順はコチラを参考にお越し下さい。

大きなブリオッシュ。

 いつか焼いてみたいと思っていた、大きなブリオッシュ。ブリオッシュはそんな好きなパンじゃないんです。が、アリンコネットの頭にかぶるくらい、象徴的なものですからね。しかも大きくないと、という思いが凄いあって、いつかと思い続けていた為、何故か大きいブリオッシュ型だけは持ってるという。
 一晩冷蔵庫で発酵させるという方法で、2日がかりで出来あがった生地。生地はバターたっぷりなので、扱いにくいーー。手にくっつきまくって、なかなか一つにまとまらない。しかもブリオッシュの成形、難しい。このコブのとこが、切り離してポンっと乗っければいいのかと思いきや、そうじゃないという。手刀スタイルでコロコロして首の皮一枚残してひねってポン(説明下手すぎ)。2次発酵終了したら、塗り卵してオーブンへ。

 途中まですんごいイイ感じで膨らんでたのになー。全然、ブリオッシュの素敵なフォルムが出なかった、無念。しかしコレ、砂糖の量は多くないから金サフじゃなくて良かったんだな。

 どことなくゴン太君的な。生地量多すぎたんんだな。2/3量くらいでやるべきだったか。あと思ったより縦に伸びたので、もうちょっとペタンコに成形しといた方が良かった。次回気を付けよう。

 半分にカットするとバーバーママ的な。
 大きくなりすぎたので、真ん中焼けて無かったらどうしようって思ったけど、大丈夫だった。熱々のフワフワをおやつに食べて、あとは小分けにして冷凍。

 次の日の朝はトーストして苺レモンジャムを添えて頂きましょう。このブリオッシュでフレンチトースト作るのもいいかもーー。

お知らせ色々。

 4月2日0時より(今日の深夜0時です) ウェブショップにて、4月の焼き菓子の受付を開始致します。焼き菓子お楽しみボックスには、自家製ジャムを使ったジャムクッキーや、自家製伊予柑ピールを使った伊予柑ケーキなどが新登場。焼き菓子とスコーンの発送は5月いっぱいでお休みします。フルーツケーキのラム酒漬けフルーツも何とか足りそうで、ほっ。再開は10月からの予定です。紅ほっぺ苺ジャムや苺みるくジャム、苺レモンジャム、清見オレンジジャムなども販売開始してますので、この機会にどうぞ。

 4月のカフェは毎週月曜と日曜カフェは4月10日です。4月24日は森のいちにちに出店します。5月の日曜営業は1日です。GWですので、ぜひ!
 4月4日(月)のカフェは「ほうじ茶ロール&桜のマカロン」です。4月10日(日)はでこぽんチーズクリームロールとマカロンの予定です。11日(月)は未定ですが、同じくでこぽんを使ったお菓子になる予定です。皆さまのお越しを心よりお待ちしています!

ワッフル色々試作中。

 水曜の夜中はテレビがっつり見てます。残念な事に、昨日の夜でKBS京都でやってる「水曜どうでしょうClassic」のヨーロッパ20ヶ国完全制覇の最終回が終わってしまった。最終回はヨーロッパ最西端のポルトガル、ロカ岬のハズだったから懐かしいわ、楽しみだわ、と思って見てたのに、結局ロカ岬にはたどり着けなかったという、残念なオチだった。続いてヨーロッパ企画の暗い旅がまた面白かった。1回目から多分、欠かさず見てると思うけど、今回のは相当好きな回。酒井さんの立ち位置が徐々に分かってきて楽しい。KBS京都は震災直後も緊急番組やる予算が無いからか、海外の能天気な通販番組やってたり、時代劇やってたり、マイペースこの上無いローカル局。マニアックな映画も19時台とか21時台にやってくれちゃったりするので、結構よく見るチャンネルかも。
 ここ2日間は試作をちょこちょこと。4月24日(日)にほななで行われる「森のいちにち」に出店する事になったので、いつもと違うお菓子を販売しようと。金サフも余ってる事だし、イースト発酵させたリエージュワッフルを色々と作ってみた。密か過ぎる程に続けているワッフルプロジェクトだったりします。

 水分の代わりに苺を潰して加えたり、蜂蜜や練乳を加えたりして、苺ワッフル。生地もほんのりピンク色。

 リエージュワッフルにあられ糖は欠かせない。焼く直前に加えるのです。

 苺&練乳、苺&チョコの2種類を作ってみた。チョコを入れると苺の味が分かんなくなるなー。苺&練乳がいいみたいだけど、一晩置いて明日、再度試食。焼き立ては美味しいに決まってるもんね、販売するのと同じ状況で食べてみないとねー。

 もう一種類は潰したバナナを使ったバナナワッフル。バナナ&チョコとバナナオンリーの2種類。チョコはミルクチョコのが美味しいかもなー。生地がフワっとモチっとしてなかなかいい感じ。小麦粉がはるゆたかブレンドなので、モチっとするんだと思う。薄力粉もちょっと混ぜた方がいいのだろうか。

 断面で生地の感じがよくわかる。美味しいなー。試食で合計3個分くらい食べたら、お腹一杯。しばらくオヤツはワッフル。明日は南瓜ワッフルとマロンワッフルを試作する予定。やり始めると楽しくって、アレコレやりたくなるのです。本番までに金サフが無くなりそうな感じ(笑)。

京都ツアー、持ち帰りケーキ。

 最後に訪れたのはグランヴァニーユ。白を基調とした店内、イートインスペースもあり、素敵な雰囲気。バニラのさやがロゴマーク、お菓子屋っぽいようでお菓子屋っぽくない感じのロゴ、素敵。入り口の玄関マット?もバニラのさやがデザインされてて、可愛い。ただ、ケーキの種類も数も少ないので、タイミングによっては選べない感じ。ワタシが行った時間帯は3時半くらいで6種類の中から選んだ。タルト、ムース系が多いのかな、という印象。
 フォレノワールと木苺のシブースト。シブーストが好み。凄く繊細で、寒い日に30分くらい持ち歩いただけだけど、ちょっと崩れてた。フォレノワールはムースのお菓子。チェリーとチョコ味なので、この名前なのかな。クラシックなフォレノワールはあまり見かけないけど、好きなのです。削ったチョコとチェリーがデコレーションの、ちょっと野暮ったい感じのが好き。

 焼き菓子は2種類。エスのもだけど、脱酸素剤は使わず、賞味期限短めの設定。しっとりした食感。こちらも買い物ついでに気軽に寄れる立地なので、また覗いてみてもいいかな。

 実は、エスからグランヴァニーユへの移動中、トゥレドゥーにも寄ってしまう。レモンとチョコのケーキを購入。レモンメレンゲタルトにチョコガナッシュとスポンジを組み合わせたお菓子。見た目のインパクトが凄くって、釘付けに。ボリュームありありで、メリハリある味。うん、美味しい。
 という事で、1日で食べたケーキ量は相変わらずな量だったかも、と振り返りつつ、素敵な土曜の半日を過ごしました。勉強というより、完全趣味、みたいな感じです(笑)。久々の京都甘味ツアー、なかなかの収穫。京都なんだから一気にじゃなく、もっとチマチマこまめに動かなくちゃなー。